予定になかった!? 住友林業契約 第2話

予定になかった!?住友林業契約
こんにちは。住友林業で戸建て計画中のchansuke(Tw:@chansukehome)です。 私たちの家作りの流れやこだわり、住友林業以外で考えている方にも、家を建てる参考になればいいなと思い書いております。宜しければご覧ください。

第2話 大手ハウスメーカー選び

展示場を行く前にしたこと

結論から言うと、時間もコストです。

だから、無闇に展示場に行くことはオススメしません

デメリットは3つ

  1. 休日に多くの時間を消費する
  2. 精神的・体力的に疲れる
  3. 自分達のコンセプトにブレが生じてくる

自分達のコンセプトにあったハウスメーカーを選んで行くことが大切になると思います。

展示場って1日3社が限界と言われています。1社大体2〜3時間くらいかかります。めちゃくちゃ疲れます。子供がいる方はもっと大変なのでないかと思います。

しかも、展示場ってオプションだらけなので実際の参考になりません。

じゃあ、どうすればいいのって?ことで、

私たちが決めたポイントは4つ

  1. 木造なのか鉄筋なのか、それともそこには拘らないのか
  2. 住宅系YouTuberの各社の紹介を閲覧する
  3. 見学する展示場にはどんなハウスメーカーがあるのか
  4. そのハウスメーカーの中から見学優先順位を作成する

でした。

chansuke夫婦は、

  1. 木造住宅の一択
  2. YouTube学習をした
  3. 一条工務店、スウェーデンハウスを軸に工務店系のハウスメーカー

ん?住友林業は???

chansuke
chansuke
住友林業は高そうという印象が強かったので・・・

それともう一つ、

どのハウスメーカーで建てるかではなく、どこなら自分達のコンセプトが一番反映できるか

この考え方も重要視しました

まとめると、

時間もコスト
自分達のコンセプトが一番反映できる工務店・ハウスメーカーにする

いざ、展示場へ

実際に展示場巡りをしたハウスメーカーは、一条工務店・木下工務店・住友林業でした

スウェーデンハウスは待ち時間が長かったので行きませんでした

chansuke夫婦は、地域工務店で建てたいという気持ちが強かったので、参考程度に見学することを目的で、展示場に行きました

しかし、この戦法、オススメしません

それはアンケートを書いた時に担当した営業が担当になるからです

chansuke
chansuke
地域工務店で考えていたとはいえ、これは危険だったね

営業さんなんだから、どこも変わらないし、関係ないじゃんって思うかもしれませんが、この営業さんと相性がめちゃくちゃ重要なんです!本当に!ホントに!
営業担当でハウスメーカーが決まると言っても過言ではありません

chansuke
chansuke
このあたりは後日まとめて投稿します

で、それぞれのハウスメーカーにchansukeの勝手な独断と偏見による評価

*この評価はchansukeの個人的な好みや主観が含まれていることをご了承ください。人それぞれ好みや受け取り方も違うので、あくまで個人主観によるものです

一条工務店  「家は性能」

  1. 性能:☆☆☆☆☆
  2. 間取り自由度:☆☆
  3. デザイン:☆☆☆
  4. 災害:☆☆☆☆☆
  5. 営業担当:☆☆☆☆

木下工務店 「完全自由設計」

  1. 性能:☆☆☆
  2. 間取り自由度:☆☆☆
  3. デザイン:☆☆
  4. 災害:☆☆☆
  5. 営業担当:☆

住友林業  「木の家」

  1. 性能:☆☆☆
  2. 間取り自由度:☆☆☆☆☆
  3. デザイン:☆☆☆☆☆
  4. 災害:☆☆☆☆
  5. 営業担当:☆☆☆☆☆

住友林業との出会い

住友林業を見学したのは、最後でした。

最後まで予定になかったんです。

もう帰ろうと車の近くまで歩いていると

受付の方から「どうですか〜」なんて声をかけられ、高価格だから選択肢にはないけどと思いながら、「まっ、いっか」みたいな感じが最初の出会いでした

なので住友林業の事前学習なんて何にもしてませんでした

chansuke
chansuke
ここから運命が大きく変わったよね
chansuke妻
chansuke妻
そうそう。本当にね。

展示場を歩いていると各ハウスメーカーの方に声をかけられますよね!?

なぜか住友林業だけ反応したんです

本日はここまで。

次回、第3話

ハウスメーカー選定

コメント

タイトルとURLをコピーしました