予定になかった!? 住友林業契約 第3話

予定になかった!?住友林業契約
スポンサーリンク
こんにちは。住友林業で戸建て計画中のchansuke(Tw:@chansukehome)です。 私たちの家作りの流れやこだわり、住友林業以外で考えている方にも、家を建てる参考になればいいなと思い書いております。宜しければご覧ください。

第3話 ハウスメーカー選定

ファーストインプレッション

chansuke夫婦は、時間もコストと考えていたこと、選びすぎるとハウスメーカー選びがメインになり、家づくりがメインにならない可能性があると考え、展示場巡りはこの1回切りでした

きっと、もう少し見れば色々と判断基準が増えたと思いますが、現在その後悔はしてません

それもこれも住友林業との出会いが全てなのですが・・・

それくらい住友林業との最初が良かったということです

chansuke
chansuke
「7−35−55ルール」だね

つまり、良い営業マンとの出会いでした

chansuke
chansuke
これに尽きるの一言

この展示場巡りで、良い営業マンとうーんと思う営業マンの両方を体験することができました

営業マンとの相性

営業マンとの相性は非常に大切です

優秀な営業マンとの出会いももちろん大切です

ただ、優秀な営業マンが必ずしも自分達に合うかは別の物のような気がします

chansuke
chansuke
好きなタイプや嫌いなタイプが人それぞれ違うのと一緒かな

一応、chansukeが考える優秀もしくはお客様ファーストである営業マンの特徴としては

  1. 仕事を楽しんでいる(つまり、お客様に良い提案をしたい、喜んでもらいたいと考えている証拠)
  2. 他社を批判しない
  3. 自社のオススメから特に自分がオススメしているものがある

うーんと思う営業マンに関しては、

  1. 言葉遣いや名刺入れがボロボロ、身だしなみが整ってない
  2. 他社批判する
  3. 予算を伝えると突然目の色を変えて売りにくる
  4. 自社の中で自分が特にオススメしている者は何かと聞いても、「色々あります」など抽象的である

と言ったことが実際のchansukeの感想です

良い営業と出会うことは、住宅選びには重要なことです

chansuke夫婦は紹介とかあるのは知らず、何も考えずに展示場に行きました

たまたま、良い営業マンと思える営業に出会えたのは奇跡でした

選定

地域工務店、一条工務店、木下工務店、住友林業を比較検討し

住友林業・一条工務店・地域工務店1社で絞っていくことにしました

◎住友林業 △地域工務店 △一条工務店のような感じです

「木の家」vs「パッシブハウス」vs「家は性能」でしょうか?

モデルハウスを見て役立つポイントととしては、

  1. 自社の得意なことを聞く
  2. 営業マンの態度を見る
  3. 住宅見学会の情報を聞く

実際に住んでいる方の家の訪問し、生の声を聞くことはとても大切です

どこと悩んだのか、決めた理由なども聞けるので絶対にオススメします

終わりに

住友林業・一条工務店については、初回からの打ち合わせをブログで書いていく予定です

ただ、結論から言うとchansuke夫婦が見積もりを出して貰ったのは、住友林業だけです

概算では一条工務店も地域工務店にも出してもらいましたが・・・

chansuke妻
chansuke妻
時間もコストだからね!

早々に1社に絞り、そこで深く検討し、ダメならそこから次を考えると言う戦術です

次回は、住友林業レポート①です!

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました